こんにちは!
大阪府吹田市上山手町にある
慢性痛改善専門院【整体院ラピス】守屋と申します!
本日は、前回の続きで
(体の歪みが整った前提で)腰痛に効果的なセルフケアについてお話しします
腰痛に効果的な筋肉は
腹直筋(俗に言う腹筋)ではなく、大腰筋と呼ばれる筋肉にアプローチしていきます
それどこ?
大腰筋はこんな感じで体にあります
正面と少し回転した図
がっつり腰の骨とくっついてます
ここが硬くなると、筋肉というのは基本縮こまりたいものなので
太ももの骨に引っ付いてるほうを土台として腰の骨が前に引っ張られます
イメージつきますか?わかりにくい方は下の図を見てください
ゴムパッチンで説明します
・ゴムの部分が筋肉で、引っ張られると縮こまりたくなります
・ゴムを噛んでいる人が太ももの骨と例える
・ゴムを持つ人が腰の骨と例える
ゴムを離すと噛んでいる人(太ももの骨側)に引っ張られていきます
なので腰側の骨が強引に引っ張られる形になります
(ゴムパッチンだと太ももの骨側がダメージを負いますが)
腰痛の8割以上の方がこの大腰筋が硬くなっていると言われています
この大腰筋を緩めてあげて、腰の骨の負担をやわらげてあげましょう!
大腰筋の位置と緩め方
まず大腰筋の位置ですが、上に貼った画像を参考にしてイメージしてください
探し方は、
①自分の骨盤の前側の一番でっぱっているところを探します
②その部分とおへそを結んだ真ん中
ここが大腰筋のおおよその位置になります
(※基本的に人の体のつくりは同じですが、筋肉の太さ、骨の長短など個人差はあります)
ここからが自分で行うセルフケアです
立った状態だと、大腰筋がパツパツに伸ばされている状態なので
上向きに寝て、両ひざを曲げた状態でやるのがおすすめです
さっき探した大腰筋のいちを親指以外の四本でグーっと真下に沈めていきます
※霊丸のように一本指はNGです
指を沈めたまま、おへそ側(中心側)にスライドさせてみてください
そうするとツーンと痛かったり、キーンと響く、違和感を感じるところがあるはずです、そこが大腰筋です!
(もしなかったら、2つ上の画像を参考に大腰筋のラインに沿って上下に位置をずらして同じことをやってみてください)
大腰筋に触れたら、優しく揺らすように指を動かしてください
あまり激しく動かすと、筋肉の繊維自体が傷んで炎症を起こすのであくまで優しくです
ある程度最初の違和感がなくなった時点でOKです、やりすぎると余計に痛みが増してしまうので、毎日こまめに焦らず続けてください
負担の積み重なりで起きている慢性的な痛みを急激に変えようとすると体に負担がかかるので自分の体を優しくいたわるようにしてあげてください(^^♪
まとめ
あなたのその腰痛は、多くの場合今日説明した大腰筋と呼ばれる筋肉が関連していることが多いです
「治療院に行くためのまとまった時間がない」
さすがに3分ぐらいはありますよね?(笑)
まず自分でやってみてください、そして変化を自分で感じてください
とりかえが利かない大事な大事なあなたの体です
仕事や家事、その他の予定も大事だとは思いますが、壊れてしまってからでは元も子もありません
普段頑張ってくれているお体とたまには向き合ってあげてください(^^♪
自分ではどうしようもなくなった時は近くの整体院、整骨院(電気を当てるだけの保険治療ではなく、自費の自由診療)で見てもらうようにしてください
本日もブログを読んでいただき本当にありがとうございました!
また次回の更新を楽しみにしていてください(^^♪
慢性痛改善専門院【整体院ラピス】守屋
守屋 光(もりや ひかる)
最新記事 by 守屋 光(もりや ひかる) (全て見る)
- 体の痛み「だけ」に目を向けていませんか? - 2017年11月27日
- 慢性的な症状に対して4つのやってはいけない事 - 2017年11月13日
- 夏から秋へ 季節の変わり目に気を付けるべきこと - 2017年9月16日
整体院ラピスの施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
整体院ラピスは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。