こんにちは!
大阪府吹田市上山手町にある
慢性痛改善専門院【整体院ラピス】守屋 光(もりやひかる)と申します!
本日は「爪」についてお話しさせていただきます
爪を見るだけで健康状態がわかる12の症状をお伝えします
ひょっとすると病気のサインかもしれないので要注意です
爪ってなに?
指先を保護し、支える爪は
髪の毛と同様に、皮膚のたんぱく質が変化してできたものです。
爪は健康のバロメーターともいわれ、色や、つやの状態を見れば
健康状態をある程度推測することができます
健康的な爪は柔軟性があり、やや下に向かってカーブを描き、つやがあるピンク色をしています
さて、あなたの爪はどうでしょうか?
①二枚爪
普段から洗濯物や、食器洗いなど水仕事が多い人や、マニキュアのの除光液をよく使う人がなりやすい
二枚爪はほとんどの場合乾燥が原因です
しかし、甲状腺に異常がある人にも見られやすい症状です
二枚爪と併せて、空腹感、抜け毛、体重が落ちるなどの症状が出る場合は、甲状腺の問題があるケースが考えられます
これは二枚貝ポケモン
②上向きに反りかえった爪
もし爪が上向きに反って生えてきている場合
一般的には、消耗性疾患(体力の低下)や貧血の症状です
胃の手術後の変化である場合や、甲状腺機能の低下、脊髄の疾患である可能性もあります。
③横に溝が走る爪
高熱を出すような病気にかかったり、何かしらの手術のあとの栄養状態の悪さなどから生じる場合があります
よこすじは体の不調や、ストレスのよって爪が作られる「爪母(根元の白い半円の部分)」に栄養が行き届いていない場合にもなります
糖尿病や、カルシウム不足、腎臓病、円形脱毛症の時にも現れることがあります
④縦に溝が走る爪
縦の溝は一般的に加齢によって発生します、皮膚のしわと同じようなものです
年齢とともに胃腸の働きが衰え、吸収力が衰えるからです
それと、睡眠不足や過労、過度のストレスからも爪の縦すじが現れることがあります
それ以外に循環器系の問題、脱毛症のサインの場合もあります
たてすじ、よこすじ、牛すじ…
⑤白い斑点
爪にできる白い斑点は一般的には栄養不足、過労による神経衰弱から来るものですので、少量であれば心配ありません
健康状態が改善されれば爪の成長に伴ってなくなっていきます
だだし、爪全体に無数の斑点が及ぶ場合は
肝硬変、若年性糖尿病、慢性腎炎の恐れがありますので注意してください
⑥白い爪
青白い場合は喫煙などの血液循環の不良や、極度の貧血が考えられます
白濁した(すりガラスのように濁った白)爪は慢性肝炎、肝硬変、肝臓がん、腎臓病の場合もあるので注意してください
⑦分厚くて黄色い爪
この変化は医師の間では
「黄色爪症候群」(まんまやないか)とよばれており
気管支炎などの気管の問題が原因となることが多いそうです
爪が黄色くなるのは、爪の下の指先がむくんで血液の流れが悪くなっていることが考えられますので
心臓病や、肺の病気などが心配されます。
⑧茶色・黒色の爪
爪の下で内出血が起こっていると爪が黒くなることがあります
ワイン愛好家に爪が少し黒くなることがありますが、病的ではありません
特にけがをしたというわけでもなく黒や茶色の斑点がある場合は悪色腫などの深刻な皮膚病である可能性もあります。
⑨青い爪
血中の酸素濃度が低下して、爪や唇、粘膜などが青紫色になる状態のことをチアノーゼと言います。
血液が酸素を全身に送れていないことを示す、心臓病の重要な症状です
この症状がみられた場合は肺に問題があるか、心臓が弱っている可能性があります
トラクターの耕運機用の「青い爪」というものがあるそうです
まとめ
爪も意外と自分の健康状態を知らせるツールになります
自分の爪に、今回紹介した症状が当てはまったという場合でも慌てないください
可能性はありますが、そうでないケースももちろんあります
気になる方は健康診断を受けるか、医師に相談してみましょう!
今回もブログを読んでいただき本当にありがとうございました!
今回は腰痛などの慢性的な症状ではなくいつもと違った切り口でのお話でした!
また次回の更新を楽しみにしていてください(^^♪
慢性痛改善専門院【整体院ラピス】守屋
守屋 光(もりや ひかる)
最新記事 by 守屋 光(もりや ひかる) (全て見る)
- 体の痛み「だけ」に目を向けていませんか? - 2017年11月27日
- 慢性的な症状に対して4つのやってはいけない事 - 2017年11月13日
- 夏から秋へ 季節の変わり目に気を付けるべきこと - 2017年9月16日
整体院ラピスの施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
整体院ラピスは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。